当館の事業目的の100%が「環境保全」です。
私たちの活動をお手伝いいただけませんか?
体験の種類も開催時間も増やしたいのです!
ボランティア経験の無い方でも構いません。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
1. 館内体験場(タッチコーナー)での指導・監視・補助員
2.幼稚園・保育園・学校などの訪問体験での指導・監視・補助員
1. 土・日・祝・長期休暇(ゴールデンウィーク、夏季、シルバーウィーク、お正月)
2.平日(主に午前)
環境保全を目的とし、そのためには生き物を大切にする気持ちを育みたいと考えています。生き物を大切にするには、生き物を知ることが必要です。生き物のことを知ることで、必要な距離をとることもできます。
触れられるものには触れ、面白いことを知り、後世に残したいと思ってもらいたい。
触れてはいけないものとは必要な距離をとり、不要な嫌悪感を無くしたい。
また、館内・館外でのふれあい体験では、下記を重視しています。
▶ふれあいの場を放っておかない
知ることに対して不要な虐待行為をさせたくありません。
▶ふれあい対象を休ませる
ふれあい対象に回復の時間を与えます。
▶痛みを伴うこともあるということから逃げない
トラブルを避けたいあまりに、ふれあえる生き物を避けたくありません。
▶自分たちの経験を活かす
カニの持ち方、カブトムシの捕まえ方など、本当の経験あるの?ということを教える場も少なくありません。
例えばカブトムシを捕まえる時、小さい角を引っ張ってはカブトムシの脚を痛めてしまいます。自分の手がチクチク痛んでも、包むように、自分の手にしがみつかせて捕まえるという、本当のことを教えたい。